- No
- 9
- Date
- 2017.09.26 Tue
No6 だしの美味しさが分かる 日本人で良かったとよ~!!

温暖化を問われる時代に、何故か水族館が人気で
めんたい娘も大好きです。
水槽の中を優雅に泳ぐ魚達を見て、その美しさに
心惹かれ、思わず見入ってしまうとよね。
見ながら美味しそう お寿司食べたい
そんな衝動にかられるのに
なんと言うことでしょう。
海大好きなのに、めんたい娘はカナヅチ
マジで泳げません。
日本人は、魚貝の鮮度と美味しさにこだわり
食べた瞬間に日本人で良かったと思うとよね。
めんたい娘は、お料理の出汁の味を理解して、
日本人としての味覚を感じる時です。
だから、今日は昆布のお話
昆布 7−9月
真昆布 ・ 利尻昆布
羅臼昆布 ・ 日高昆布
旨味成分のグルタミン酸が多いとよね。
だから真昆布は出汁に使われることが多いと。
でも、他の昆布は料理の脇役になったり
主役の昆布巻きとか活躍しとおとよ。
お正月のおせちに入っとおもんね。
海藻の中でもヨウ素が多いけん
甲状腺ホルモンを作ってくれるから
たくさん食べようね。
ダイエットではないけど太りにくくなるとね。
だし汁と言えば
これからの季節はおでん
おでんと言えば
老舗の安兵衛

食べログの人気店
そして
めんたい娘のお気に入り
老舗の博多のおでん

だし汁の美味しさが
料理人の腕で色んな具材を
さらに美味しく
具材の旨みが絡み合って
プロのおでんが楽しめます。

でも最近、博多の街では出汁屋が流行りとよ。
茅乃舎だしがすごいとよね

デパートや土産品店で出汁が売れて
アゴ(トビウオ)の値段が高騰してます。
九州はアゴだしが人気でうまっかちゃんね。
めんたい娘は、時々プールに通ってるけん
出しをとる時間がないときは
便利やけん使うとたいね。
いつかアゴ並みにプールで
泳ぎながら跳ねるとよ⁉️